納骨について

供養棚
ペット専用の室内納骨堂
料金 月額1,500円~
沙羅双樹 月額3,000円/菩提樹 月額2,000円/
無憂寿 月額1,500円※コースにより棚の段とご供養内容が異なります。
本堂には、ご遺骨を納めさせていただく供養棚がございます。常駐する僧侶が毎日ご供養させていただきます。ご供養棚には可愛いお花やお写真、生前好きだったおもちゃなども一緒に置いてあげることができます。お水やお花のお供えは当苑スタッフが心をこめて行いますのでご安心ください。他霊園で火葬された方のご納骨も可能です。

コースのご紹介
供養棚には3つのコースをご用意しております。コースにより棚の段とご供養内容が異なります。
-
沙羅双樹
[おすすめコース]
月額 3,000円 - 過去帳記名
- 呼名供養
- 献花
- 月命日報告
- 位牌
-
菩提樹
[ベーシックコース]
月額 2,000円 - 過去帳記名
- 呼名供養
- 献花
- 月命日報告
- 位牌
-
無憂寿
[リーズナブルコース]
月額 1,500円 - 過去帳記名
- 呼名供養
- 献花
- 月命日報告
- 位牌

棚の段について
棚の段はコースにより異なります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
- 沙羅双樹 1段~2段目
- 菩提樹 3段~4段目
- 無憂寿 5段目

合同墓
たくさんの仔達と一緒に眠るお墓
合同納骨料(納骨のみ)30,000円
永代供養も承っております。
詳しくはお問い合わせください。
如意輪観音様の隣にある合同のお墓にご納骨いたします。たくさんの仔達と一緒に入るので寂しくありません。永代供養を申し込みの方には高級黒御影石の記名石板を貼り出し供養いたします。そのほか、アクリル製の記銘札もご用意しております。




個別墓
ペットに合わせたオリジナルのお墓
要問合せ
料金はデザイン・大きさ・素材によって異なります。お問い合わせください。
当苑内にある、専用の墓地に個別のお墓を建て納骨いたします。石の種類やデザイン・色など、豊富な種類の中から亡くなったペットに合わせてお選びいただけます。菩提樹苑の施工技術により、安心で確かなお墓をご提供しております。


レンタル墓
当苑内の区画をお貸し出し
仏石 30,000円/
年間使用料 10,000円
字彫りが複雑な場合、
別途費用がかかる場合がございます。
お墓の区画をお貸し出しし、白御影石でできた納骨室の上にご家族様オリジナルデザインの仏石をお乗せいたします。


ご自宅での保管について
長期間ご遺骨を保管されている方へ
正しいご供養とは?
亡き精霊は満中陰(四十九日)を迎えると、仏様になるといわれております。当苑では四十九日を一つの目安として、ご本尊が安置されている納骨堂やお墓に納骨することをおすすめしております。その後は四十九日、年回忌などの法要にご来苑いただき、ペットちゃんにご家族様の想いを伝え偲ぶことが、何よりの供養になるのです。
お骨は正しく供養できる場所に納めていただき、亡きペットちゃんが安らかに眠ることによりご家族様も安心して過ごせることと存じます。ご自宅に安置されている方も、ご納骨をご検討いただければと思います。
ご自宅での長期保管で
寄せられるお悩み
-
01
ペットロスから立ち直る
きっかけが欲しい -
02
昔のように毎日手を
合わせなくなってしまった -
02
自宅での長期間保管が
難しくなってしまった -
04
被布・骨壺が
古くなってしまった
お気持ちの段階に合わせた納骨
お気持ちの整理ができるまで、ご遺骨をお手元に残していらっしゃる方も多いことでしょう。
当苑ではご家族様のお気持ちの段階に合わせた納骨方法をおすすめしております。
- 供養棚
- 大切な亡きペットちゃんを見守ってくださるご本尊の側に納骨し、安心できる場所で正しく供養することで、お気持ちの整理をつけやすくなられるご家族様も多くいらっしゃいます。参拝は自由で、参拝時間の9:00~17:00の間であれば、いつでも逢いに来ることができます。
- 合同墓
- 最終的なお気持ちの整理がついた後に、合同墓への納骨を。ご希望に応じ、永代供養などのご相談にも応じています。